神戸で大切な時間を過ごすなら、神戸三宮ユニオンホテル
WEBはこちらから お問い合わせはこちら TEL:078-242-3000

ユニオンホテル スタッフブログ

2015年09月03日

神戸の歴史は生田神社から

浴衣に花火にかき氷の季節も終わり、もう秋の風と共に鈴虫が鳴き始めています。

こんにちはface01
神戸三宮ユニオンホテルの山田でございます。

神戸を知るにはまず生田神社及び生田の森からというのが持論でございます。
と申しますのも
「神戸」という地名の発祥であること、
日本書紀に記された建立物語、
日本初の全国的動乱でありながら現在も使われている国旗の行方も左右したという逸話もある源平合戦の舞台、
平安期より有名な歌枕であったことなどから、
古代の日本正史から現在に連なるこの生田神社、生田の森こそ神戸の歴史そのものであると存じております。

この生田神社は生田新道を入ると大きな鳥居が見えて参ります。
鳥居をくぐると本殿がございまして、その裏に生田の池や生田の森がございます。
森の中で腰を掛け、歴史談義に花を咲かせるのは非常に贅沢な時間でございます。

本日は雨天平日、午前中でありながらもたくさんの若年の参拝者で賑わっておりました。

生田神社を北の大通りに抜け、北野坂へ向かえばみなと銀行の北手にジャズレストランのソネがございます。

この話は次回ということで割愛させて頂きます。

どうぞ神戸の地で歴史に音楽に楽しんでいただければ、これ幸いに存じます。
生田の森


Posted by ユニオンスタッフ at 19:30Comments(0)

オンライン予約 ご到着日 宿泊数



予約状況のご確認
会員情報の変更
Reservation at English site
< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ユニオンスタッフ

携帯からのご予約はこちら

携帯電話のバーコードリーダーを使って、左記のQRコードを読込むと簡単に携帯電話からご予約いただけます。

アクセス案内

◆電車
JR「三ノ宮駅」東口より徒歩約10分
◆車
阪神高速生田川ランプより約3分
ページの上部へ