

神戸三宮ユニオンホテルの田中です。
須磨海岸では期間中、2頭のバンドウイルカを自由に遊泳させています。
今年はより近くで見ることができるように施設もリニューアルされました(´・∀・`)
須磨海岸でイルカと出逢う感動を味わってみませんか。
ぜひ神戸にお越しの際は足を運んでみてください。
期間:平成26年8月31日(日)まで
開場時間 10:00~15:30まで
場所:須磨海岸東端(須磨海浜水族園 南側)
こんばんは、自然や動物が大好きな、ユニオンホテル樽井です
大自然の中で育ち、犬、猫、熱帯魚、ハムスター、ひよこ等、いろいろ飼っていたせいか、
今でもつい癒しを求めてしまいます
一時は、実家に動物が10匹以上いたこともありました
猫カフェと犬カフェには行かれた方も多いかと思いますが、「フクロウカフェ」はご存知ですか
唯一、大きな鳥が苦手で、フクロウはどちらかというと怖いイメージだったため、
どうなることかと思いましたが、なんとフクロウの可愛いこと
頭をなでなですると眠ってしまう子までいたのです
とっても母性本能をくすぐられました
場所は、南京町にございますので、食べ歩きの後にぜひお立ち寄りくださいね
フクロウカフェ・ビビ&ジョージ
神戸市中央区栄町通1丁目2-14
078-391-2960
あめあめ、ふれふれ母さんが
ジャノメでお迎えうれしいな
こんにちは。見かけはオッサン、心はヤング(笑)の青木です。
さて、冒頭の歌は童謡の「雨ふり」でございます。
オッサンの私にはかろうじて蛇の目が何かわかりますが、
今の若い子はジャノメって聞いてもわからないでしょうねぇ。
ひょっとするとお母さんがミツオカの“オロチ”で迎えに来てくれると
ブッ飛んだ勘違いをしている子がいてるかも?
↑オロチ
こんな車でで迎えに来てくれたら、
そりゃ誰でも「ラン・ラン・RUUUUUUN!」でしょう。
ジャノメは傘ですよー。車でもはたまたミシンでもありません。
雨といえば、今年の梅雨は雨が少なかった気がします。
傘の出番があまりなかったような・・・。
ニュースでは九州で梅雨が明け始めたと聞きました。
セミも鳴き出し、夏休みももうすぐです。
さて、今年の夏はどこに行こうかとお考えのあなた、
とりあえず神戸にしましょう。
神戸は山と海に挟まれた地形なんですが、
雨上がりのあと、すぐ近くに迫りくる山がめちゃくちゃきれいなんです。
鮮やかな緑が目が痛いほど輝くんですよ。
雨が降ってもお得感がある神戸。もちろん晴れたら文句なしの神戸。
是非お越しください。
ちなみに「雨ふり」の歌詞は5番まであるって知ってました?